【DIY】自宅トイレをリフォーム|壁紙クロスの張替え、タイル地を今風に!

エフィリエイト広告を利用しています。

DIY

築30年の自宅トイレをリフォーム

最近家内がDIYにはまっているようで

家内が「トイレをリフォームしたいから手伝ってくれる?」と言われ、釣りに行かなければどうせ暇なので「いいよ」と。
すでにイメージは出来ているようで、ホームセンターとネットで、材料を調達しました。

〇準備したもの
 必要な数量を計算するための図面を簡単に手書きで作成
 壁紙
 クッションフロア
 木(巾木用)・水性塗料
 なでバケ・へら・カッター・ジョイントローラー
 ジョイントコーク・パテ

 

作業前写真

ここから、壁紙、クッションフロア、木枠などをDIYやっていきます。

型取りと剥し作業(1日目)

床に紙を敷き詰めてクッションフロア用の型を取りました。奥側に切り込みを入れています。

壁紙を丁寧に剝がしていきます。かなり劣化しているようで手間がかかってしまいました。

剥がし終えた状況です。

木枠の部分を水性塗料で塗ってみました。
1日目の作業が終了しました。無理な体制で作業をしたので、お尻などは翌日筋肉痛でした。

壁紙貼り(2日目)

朝一に、扉にペンキを塗ってみました。

今日は壁紙を貼っていきます。のりつきを購入しました。

下地のパテ埋めはやりましたが、薄紙が剝がれてきたりと苦戦しました。常に手と壁には糊だらけでしたw

壁紙のコーナーはしっかり押さえて角を出しておかないと仕上がりがいまいちです。

横のタイル地の壁紙貼りです。

巾木を貼り付けていきます。固着するように突っ張り棒で固定をします。

突っ張り棒を使用することで、巾木の反りを修正することができました💡

排水溝をアルミテープで塞いで、パテでへこみをなくしていきます。

クッションフロアとコーキングで仕上がり

クッションフロア貼りとコーキングを済ませて仕上がりました。

素人の初チャレンジにしては合格点ではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました